ここ最近のことをちょこっと・・・。
富士山が世界遺産になったことを記念して、お祝いパーティーがありました。
思えば10年前、同じ場所でキックオフパーティーをしてから、山あり谷あり・・・
途中から、中曽根元総理に代表に就任していただき、
(当時のダイアリーhttp://www.hohoko-style.com/diary/2007/000367.html )
いろいろな状況を経て、今年晴れて「世界文化遺産」になった富士山……。
「日本人の信仰の対象と、芸術文化の根幹」になっていることが評価されてのことです。
(あまり知られていませんが、このお二方が言いだしっぺと実務実行者です笑)
カンボジアのプノンペンで行われたユネスコ会議で、「世界遺産登録」を承認する木槌を、
議長が「カツ―ン!」と鳴らした瞬間のお話は、何度聞いても感動しました。
ですが、ここからが本番。「世界遺産」にふさわしい状態を維持するためには、
現地での様々な法整備が必要になると思います。
富士山を見たときの「あ、富士山だ♪」といううれしい感覚を損なわないために、ひとりひとりの自覚が必要ですよね。
富士山と言えば、友人のカメラマン「テラウチマサト」さんの呼びかけで、
日本全国の皆さまから応募していただいた「富士山の写真」の審査員をさせていただきました。
グランプリには、「223(ふじさん)」ということで、223万円が賞金として授与されました。
各審査員が選んだ「私が欲しい一点」はこちらから!http://223artcontents.jp/prize.html
❤❤❤❤
7月は、ちょこちょこ軽井沢に行って、仕事をしていました。
最近ますます、緑に浸ることが「かかせないこと」になってきています。
作業に疲れたら、すぐにお散歩へ。
ひとりで散歩だと、景色の写真しか撮れないなあ・・・ということで思いつきました。
影と私でお散歩中♪
きのこもいたよ |
❤❤❤❤
8月25日の八王子講演会の下見で、八王子を巡りました。
小学校の遠足で登った「高尾山」(都内の小学生は、ほとんど登った経験があるのでは?)の印象が強いのですが、
高尾山が、「修験道のお山」であること、ご存知でしたか?
頂上にある薬王院には、おまつりされている「飯縄大権現(いづなだいごんげん」をはじめ、
たくさんの天狗の像が並んでいます。
天狗さんは、私たち困ったときに空を飛んですぐに助けに来てくれるスーパーマン……
「原秀誠」参務から、全国におまつりされている天狗の一覧「天狗列伝」を見せていただきました。
滝に打たれたり、火の上を歩いたり、修験者の方々が修行をされる目的はなんだろう?・・・
悟りの状態に近づくため? 精神を鍛錬するため? それに対して原参務からのご回答は、
「いやあ、ただそれを経験する、ということです。」 というものでした。
深い・・・・・・。どんなことでも、知識として知るのと実際に体験するのでは大違い。
なんのためにするかという目的を追うのでではなく、「経験すること自体」が目的なのです。
ただ、その瞬間を味わう・・・この大切さを再確認しました。
続けて、昭和天皇と大正天皇のお墓である「武蔵野稜」を訪ねたのですが、ここがとても気持ちの良い場所でした!
敷地内に入ったときの、空気感の変化がすごい。突然さわやかに、すがすがしくなります。
大正天皇のお墓と昭和天皇のお墓では、エネルギーの感じがまったく違うことも興味深かったです。
そして、皇后さまとのお墓の違いも・・・。美智子様は、今上天皇と同じお墓に入られたい、とお望みだそうですが、
そのお気持ち、わかるような気がしました。 ここは、何度でも足を運びたい場所です。
そして、八王子と言えば「うかい亭」。銀座店、芝店、八王子店と、どこもそれぞれに特徴があって素敵ですが、
この「うかい鳥山」は、格別に素晴らしいです!!!
奥行きのある広大な敷地の緑のなかに、離れの日本家屋がたくさん点在しています。
緑のなかの入り組んだ構成で、他の人とも出会いません。御手洗いに出ただけで迷いそう(笑)
食事の後は、蛍を楽しみました。
「このまま、ここにお布団がひかれたら最高なのにね~」と話しつつ、車でブーンと帰りました・・・・。
8月25日の八王子講演で、9月に発売する新刊(サイン付き)を、抽選で20名の方にプレゼントさせていただく
ことになりました。 また、「AMIRIの実物展示」もいたします。たくさんのご要望をいただき、ありがとうございました。
八王子講演の詳細はこちら http://parnasse.jp/hohoko/
2013年8月