Fan Site

Q&A

Q私は主人と子ども2人の4人家族です。経済的な理由で共働きをしています。再就職の活動中に帆帆子さんの本を読んで実践し、思った通りの仕事に就くことができました。あの時のことを思い出すと感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。しかし、私の悪いところは、ひとつ願いを達成すると完全燃焼しきってしまい、その後もずっと幸せを持続できないのです。仕事もせっかく決まったのに、いざ始めると集中力が続かなかったり、まぁいいか・・・といった気持ちでやっつけ仕事をしてしまい、その結果ミスが続いて同僚からあまり信頼されなくなってしまいました。パートの方には「自分を大事にしていない」と言われました。正直、自分を大事にするということがどういうことか、よくわからないのです。子どもの頃から忙しく働く両親を見ていて気を遣い、学校の話をしたこともほとんどないし、寂しかった思い出ばかりで、大事にされていた記憶もないのです。自分を大事にしよう、ひとつひとつの仕事をしっかりやろう、と思っていますが、具体的にどうしたらよいのかわからずにいます。同僚に対しても、まずは仕事をしっかりやって信頼を取り戻すことが一番だと思っていますが、とても冷ややかな対応をされているので、くじけてしまっています。それに負けずに笑顔で一生懸命頑張るのが一番でしょうか。自分はどうしたらよいのか、段々わからなくなってしまいました。ただ、子ども達をせめて成人させるまでは、夫婦ふたりの収入でやっとなので、仕事を辞めることだけはできずにいます。いい大人なのに、こんな支離滅裂な文章で幼い悩みでお恥ずかしい限りですが、送らせて頂きました。(みるくぷりん、30代、女性 )

A

~浅見帆帆子からの回答~

 「自分を大切にする」とは、「自分の本音の気持ちを大事にする」

 ということです。

 「一生懸命仕事をして信頼を回復したい」というのが、今の本当の気持ちであれば、

 同僚の方の態度がすぐに戻らなくても、気にすることはありません。

 信頼を回復するのには、どんなことでも多少の時間がかかります。

 たとえば、「信頼を取り戻せるように頑張るから、見ていてね」

 というようなことを、相手に一度だけはっきりと伝え、

 あとは淡々と「自分の思う真摯な態度」で取り組んでいれば、

 相手も必ず、変わった様子に気付いてくれます。

 集中力を続けるには、時間を区切ること。

 「限られたこの時間だけは、自分の最高のパフォーマンスを見せる」

 と意識にセットして向かうと、効果的です。

 そして、それ以外の部分では仕事をすっかり忘れて

 家族のこと、自分のこと、それぞれのことを楽しむことだと思います。

質問・メッセージを送る

▲Q&A一覧へ戻る

ページの先頭へ