浅見帆帆子 Official WebSite | hohoko-style.com
Home
Mail Magazine
お問い合わせ
Fan Site
Q&A
30歳になる弟が実家にひきこもって4年になります。生活は昼夜逆転し、食事も部屋の中だそうです。以前2、3か月の間、父の農業を手伝っていたときは生き生きしていたのですが、また突然ひきこもり、それから1年が経とうとしています。心配になり何回か部屋を訪ねても出てきてもらえず、会いたくないと言われました。 それ以来、気まずくて会いに行っていません。両親に様子を聞いても、二人とも大丈夫だよ、ご飯も食べてるし、とか、今部屋にこもって修行してるんじゃない???などと言ってとのんびりしているのです。両親がいうように待っていていいのか不安です。今の私にできることはなんでしょう。帆帆子さんの言うように、彼が元気になる様子を想像し、私は私で幸せに暮らしていていいのでしょうか。うつ病では?、病院へ連れて行ったほうが?・・・などいろいろ考え悪いほうへ考えてしまいます。(まるまるっこ、30代、女性)
帆帆子さん、はじめまして! いつも素敵な本をありがとうございます★ 昨年 担任の先生から帆帆子さんの本をすすめられてから 愛読している高3女子です。 私は今 大学選びという進路選択を迫られているのですが、それに関して相談したいので質問させて頂きます。 私が進学を考えているのは A大(旧帝大)、B大(A大よりは少し偏差値が低い)、C大(B大よりも偏差値が低い)の三つの国公立大です。 親や先生にはA大を薦められるのですが、見学に行った感じだとなんとなく私には合わない、曇ったような印象を抱きました。 逆に C大は第一印象からとても良く、教授の先生方がとても優しく、心が温かくて安心できる良い感じを受けました。 帆帆子さんは よく直感の話をされますが、このような場合にも自分の直感を信じても大丈夫でしょうか。 絶対に失敗したくない大学選び どうしたらいいですか? おしえてください。(10代、女性)
はじめまして。 突然ですが、人に自分の意見を上手く伝えるコツはありますでしょうか。 私はOLで営業事務をしていて、普段は人にも伝わるように話ができていると思いますが、人に責められたり罵声を浴びさせられると、「もしかしたら自分が悪かったかもしれない」と怖気づいて、誠心誠意、間違ったことをしていないと言える場面でも相手に意見がうまく言えなかったり、正面からぶつかろうとするせいか、理不尽だと感じていることに対して 「謝っておけば事はすむだろう」と 自分が我慢することで事を解決させようとしてしまいます。 その結果、自分が悪者になってしまい、心の中に我慢したことが悔し涙に変わってこっそり泣くこともしばしば。 帆帆子さんは、このような場面に出会ったとき どのような心構えで接していますか。 どうしたら、相手に不快感なく伝えられて 怖気づかずに説明できるようになるのでしょうか。 何かアドバイスがあれば教えて下さい。 宜しくお願いします。(やまぶどう、20代、女性)
いつも帆帆子さんのメッセージに励まされています。先日は帆帆子カフェでお会いできてエネルギーを沢山いただきました。ありがとうございます。 実は最近とても迷っていることがあります。4歳の子供のことなのですが、数年後の将来の為に今子供が慣れて楽しくしている生活を変え新たな道へ行くか、今の生活を変えず過ごすか、毎晩夫婦で話し合っています。ただ新たな道のことを考えると様々な不安もあり、気持ちがなんとなく落ち込んでしまうこともあります。 生活を変えたくないから新たな道が不安なのか、直観で何かをとらえているからワクワクしないのか、自分でもよく分からなくなってしまっています。 帆帆子さんは今を楽しんでいる状態が大事、というようなことをおっしゃっていますが、新たな決断をする時はどういう基準できめてらっしゃいますか?(ももる、30代、女性)
私は主人と子ども2人の4人家族です。経済的な理由で共働きをしています。再就職の活動中に帆帆子さんの本を読んで実践し、思った通りの仕事に就くことができました。あの時のことを思い出すと感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。しかし、私の悪いところは、ひとつ願いを達成すると完全燃焼しきってしまい、その後もずっと幸せを持続できないのです。仕事もせっかく決まったのに、いざ始めると集中力が続かなかったり、まぁいいか・・・といった気持ちでやっつけ仕事をしてしまい、その結果ミスが続いて同僚からあまり信頼されなくなってしまいました。パートの方には「自分を大事にしていない」と言われました。正直、自分を大事にするということがどういうことか、よくわからないのです。子どもの頃から忙しく働く両親を見ていて気を遣い、学校の話をしたこともほとんどないし、寂しかった思い出ばかりで、大事にされていた記憶もないのです。自分を大事にしよう、ひとつひとつの仕事をしっかりやろう、と思っていますが、具体的にどうしたらよいのかわからずにいます。同僚に対しても、まずは仕事をしっかりやって信頼を取り戻すことが一番だと思っていますが、とても冷ややかな対応をされているので、くじけてしまっています。それに負けずに笑顔で一生懸命頑張るのが一番でしょうか。自分はどうしたらよいのか、段々わからなくなってしまいました。ただ、子ども達をせめて成人させるまでは、夫婦ふたりの収入でやっとなので、仕事を辞めることだけはできずにいます。いい大人なのに、こんな支離滅裂な文章で幼い悩みでお恥ずかしい限りですが、送らせて頂きました。(みるくぷりん、30代、女性 )
<<前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
次のページ>>
読者の声
Q&A
質問・メッセージを送る